トップページに戻ります

→「トップページ」へ   
→「サイトマップ」へ   
→「展示案内」へ   

2023年度公募企画展


生涯学習の発表の場として、公募の上、ホワイエ、展示通路、多目的ホールを会場に企画公募展を開催しています。

 
開催期間 展示名 内容 会場
4月1日(土)~4月2日(日) 早春の雪割草展 早春の山野草の美しさを紹介
<大仙市雪割草の会>
展示通路
4月29日(土)~4月30日(日) 日本の蘭エビネと日本桜草展 彩り豊かなエビネや日本桜草を紹介
<ダリアノオオヤマ>
多目的ホール
5月3日(水)~5月4日(木) 山野草展 変化に富んだ斑入りの山野草を紹介
<大仙・横手山野草の会>
多目的ホール
5月20日(土)~5月21日(日) あつもりそう展 野生蘭の女王アツモリソウの魅力を紹介<秋田あつもりそう研究会> 展示通路
6月3日(土)~6月4日(日) さつき展示会 サツキの花や色の魅力を紹介
<大仙さつき愛好会>
多目的ホール
6月10日(土)~6月11日(日) 樹脂粘土でつくる花 ベルクレイフラワー展 樹脂粘土で作った精巧な花を紹介
<美しい花を創る会>
ホワイエ
6月17日(土)~7月9日(日) トンボ写真展  様々なトンボの成体の写真を紹介
<岡田吉広> 
ホワイエ 
9月16日(土)~9月26日(火) おしば美術展 押し花の技法と美しさを紹介
<仙北おしば美術同好会>
ホワイエ
10月12日(木)~10月15日(日) 趣と花の世界 2023 動物や花の絵を紹介
<夢の星工房 ひびのまお>
ホワイエ
10月25日(水)~11月2日(木) 大仙菊花同好会第41回菊花展 日本古来の大菊三本仕立を中心に紹介
<大仙菊花同好会>
展示通路
ホワイエ
3月9日(土)~3月10日(日) 春蘭展 様々な花色、葉変わりの春蘭を紹介
<大仙春蘭愛好会>
多目的ホール
3月9日(土)~3月10日(日) 夢花会 雪割草展示会 早春の花の美しさを紹介
<夢花会>
展示通路
3月23日(土)~3月24日(日)  早春の雪割草展 春の妖精「雪割草」の美しさを紹介
<大仙市雪割草の会>
展示通路 




↑「ページの先頭」へ戻る   
→「トップページ」へ   
→「サイトマップ」へ   

秋田県立農業科学館

〒014-0073  秋田県大仙市内小友字中沢171-4
TEL:0187-68-2300 FAX:0187-68-2351
Eメール:noukan@obako.or.jp
各ページに掲載している情報の無断転載等を禁止します。