美郷町立六郷小学校 本文へジャンプ
令和2年2月のWeb日記
4月 5月 6月 7月 8月 9月
10月 11月 12月 1月 2月 3月

平成30年度のWeb日記 ←クリックしてください
平成29年度のWeb日記 ←クリックしてください
2020年2月28日(金)
壁画除幕式


 町長さんをはじめ、多数のお客様においでいただき、大小島真木さんの壁画除幕式を行いました。

 諸事情により、全校児童は参加せず、式の様子は各教室のテレビで見ることになりました。

 壁画をおおっていた幕が引かれ、壁画が姿を見せたところで、音楽部の6年生が祝福のファンファーレを演奏しました。教室でテレビを見ていた子どもたちの拍手も、廊下を通して聞こえてきました。

 子どもたちと触れ合い、語り合いながら絵を制作していた大小島さん。子どもたちの声を壁画にも反映させたそうで、そのひとつが、ハリザッコなのだそうです。

 六郷小学校においでの際は、ぜひ、壁画のハリザッコを探してみてくださいね。

2020年2月21日(金)
プログラミング学習


 今日は、6年生がプログラミングの学習をしていました。

 正三角形をかくプログラム作成では、思い通りに行かなくて「あれ?」という表情の子が多かったのですが、あることに気がつくと、一転して「わかった!」「できた!」。
 難しい表情をしていたのが、一気に笑顔に変わりました。

 
2020年2月21日(金)
なわとび集会


 運動委員会主催の「なわとび集会」が行われました。
 代表者1名によるクラス対抗と、各クラスを3つに分けた団体戦が行われ、松組と竹組の対抗戦でした。

 結果は昼の放送で発表され、総合では松組が勝利しました。

 今日のために、休み時間や体育の時間など、なわとびをたくさん練習してきました。成果が出ましたね。

 
2020年2月20日(木)
今日のロング昼休み


 今日のロング昼休み、都合により体育館が使えなかった1年生と2年生。
 春のような日差しの中、なわとび集会に向けて、外でなわとびの練習をする子どもたちの姿が見られました。

2020年2月15日(土)
「みんなのカマクラ集会」に参加しました


 今年は記録的な雪不足のため、竹うちをはじめとする「六郷のカマクラ行事」が中止になりました。
 そのため、代替イベントとして、秋田諏訪宮前のカマクラ畑で「みんなのカマクラ集会」が行われました。

 はじめに、子どもたちの願いが届くように天筆が焼かれました。
 その後、小学生による願いごとの発表が行われ、飛び入りの人も含めて10人ほどの子どもたちが,天筆に込めた願いを発表しました。

 北軍対南軍の対決は、今年は木貝吹きで行われました。木貝は、この地域で古くから使われている,木製の法螺貝です。
 六郷小学校木貝吹きクラブのメンバーと、六郷木貝吹き保存会の名人も加わり、3回の勝負の結果、竹うち史上初めての「両軍勝利」という結果になりました。
 六郷小学校の子どもたちが盛り上げた「みんなのカマクラ集会」となりました。

2020年2月14日(金)
しみずっ子カマクラ集会


 雪不足のため、今年は校内での実施になりました。

 みさぽーたーの方による昔語りを聞いた後は、的当て、輪投げ、紙飛行機飛ばし、六郷のカマクラ行事に関するクイズラリーなど、各ポイントを回って歩きました。

 しみずっ子グループのメンバーで楽しい時間を過ごしました。

2020年2月13日(木)
PTA学習参観日
  

 今年度最後の学習参観日に、多数ご来校いただきましてありがとうございました。お子さんの1年間の成長の様子をご覧いただけたことと思います。

 全体会、学年懇談会へも、多数のご参加、ありがとうございました。


 

 
2020年2月12日(水)
天筆の掲揚について


 一昨日から、校舎に全校児童の天筆を掲げています。

 しかし、明日は雨の予報で、天筆は雨に弱いために切れてしまう恐れが出てきました。

 そのため、気象情報を見ながら、濡れる前に撤収作業を行うことを考えています。

 子どもたちの願いを天に届けるためにも、切れてしまう前に取り込みたいと思いますので、ご協力をよろしくお願いします。

2020年2月10日(月)
大小島真木さんをお迎えする会


 校内に壁画を制作してくださる、大小島真木さんをお迎えする会を行いました。

 休み時間には、さっそく、制作場所の教室を訪問する子どもたちの姿が見られました。

 大小島真木さんは、国内はもとより、世界的に活躍されている新進気鋭の画家です。
 美郷町では、2016年から、美郷中学校、仙南小学校、千畑小学校、美郷町公民館の4か所で、五行(思想)をテーマに、「水」「土」「木」「金」のイメージを壁画に描いてきました。
 最後を締めくくるのは六郷小となり、テーマは「火」です。
 どんな作品になるのか、楽しみです。

2020年2月10日(月)
天筆上げ


 今年の「六郷のカマクラ行事」は中止になってしまいましたが、天筆の作成は行っていましたので、竹に掲揚するのではなく、校舎正面のベランダに天筆をつり下げる形を取りました。

 今年も、[六郷木貝吹き保存会」の木貝吹き名人に来ていただき、学校の木貝吹きクラブの児童と一緒に演奏をしました。

 グループごとに天筆をロープにつり下げた後は、外に出て、天筆が上がっていくのを見守りました。

 天筆は、14日の午前まで掲揚する予定ですが、雨や湿り雪に弱いので、早めに取り込むことも予想されます。

 お早めに、ごらんください。

2020年2月6日(木)
新1年生1日入学

 「あたらしい1年生となかよくなろう」と題して、本校の1年生がわくわく園の仲間との交流を行いました。

 六郷小学校はどんな所で、どんな学習や生活、約束、楽しみなどがあるかを、グループに分かれて紹介しました。

 
2020年2月5日(水)
全校音楽集会

 みんなが楽しみにしている「全校音楽集会」。

 今日の集会では、1・3・5年生の発表と、希望者による「6笑ステージ」、スペシャルゲストの演奏、全校合唱と、盛りだくさんの1時間でした。

 学年発表では、歌やリコーダーを披露し、1年生は身振りも交えて披露しました。

 「6笑ステージ」では、オルガンの演奏とリコーダーの発表の2チームがエントリーして、自分たちの取り組みを披露しました。

 今回の、スペシャルゲストは、本校の卒業生で、音楽活動をしている栗林さんと、本校職員のドラムとのコラボでした。本番まで内容はシークレットだったのですが、全校児童を交えての「パプリカ」は大盛り上がりでした。

 全校合唱の「大切なもの」、退場曲の「ヤングマン」は、音楽部の演奏で歌ったり踊ったりしました。

 音楽集会の司会は、毎回、集会委員会が担当しています。今回も、インタビューや音楽遊びの進行も含め、堂々と進めました。